皆さんこんにちは 川内ひろしです 令和7年8月20日 今日は 衆議院の沖縄北方問題 特別委員会の視察で 沖縄に来ました 沖縄に着いて真っ先に ひめゆりの塔 ひめゆり平和祈念資料館に 視察に訪れています 京都の西田昌司先生が ひめゆりの塔 あるいは ひめゆり平和祈念資料館は 歴史を改ざんしている という趣旨の ご発言をされましたが 私には 日本が辿った歴史そのもの 沖縄が辿った苦難の歴史 そのもので […]
沖縄旅行で渡具知ビーチ、陸軍病院南風原(はえばる)壕群20号、ひめゆりの塔、ひめゆり平和祈念資料館、沖縄平和記念公園、平和の礎、喜屋武岬といった有名な戦跡をめぐりました。国内最大の地上戦としての沖縄戦について考えたことや、西田昌司参議院議員のひめゆりの塔の歴史書きかえ発言についても感想を述べました。 私は、戦後80年の平和を享受してきましたが、そのことを当たりまえとすることは「平和ぼけ」のように思 […]
§関連リンク ひめゆりの塔 – ひめゆり平和祈念資料館 https://www.himeyuri.or.jp/ 女性による女性のための相談会 https://sodanforher-2021.amebaownd.com/ §主催者アピール 【拡散希望】 『憲法、平和、いのち、くらしを守る政治への転換を! #総がかり署名街宣 』( #大軍拡反対請願署名 ) 7/30(水)18:00~ 新 […]
沖縄本島の中部・読谷村から南部・糸満市に沖縄戦の傷跡を訪ねました。 この凄惨な地上戦では、日米の戦闘の中で住民の4人に1人が犠牲となります。米軍に殺されるだけではなく、「集団自決」や日本軍の住民虐殺で命を落とした人も沢山いました。 泊城公園・米軍上陸の地碑-チビチリガマ-シムクガマ-嘉数台地公園-シュガーローフ-首里と一中健児之塔-魂魄之塔-轟の壕-ひめゆりの塔(ひめゆり平和祈念資料館、伊原第三外 […]
【沖縄さんぽ②|ひめゆりの塔と素敵な出会い】 梅雨入りした沖縄旅1日目の午後。 静かに手を合わせたひめゆりの塔。 そして帰りのバスを待っていた私に声をかけてくれたのは、地元のおじぃ。 喜屋武岬、市役所、道の駅、ウミカジテラス… 思いがけないドライブで、旅は忘れられない午後になりました。 🌺訪れた場所 ・ひめゆりの塔・資料館 ・喜屋武岬(展望台・平和の塔) ・糸満市役所(車窓から) ・道の駅いとまん […]
23日のひめゆり塔などについて戦後80年を迎えてた今年、語り部たちの体験や証言の積み重ねを塗りつぶそうとするような言動が為政者たる国会議員から飛び交いました。 自らの戦争体験を語れる人が極めて少なくなる中で、こうした動きやいまの空気感を県民はどのように感じているのでしょうか。 修学旅行生や観光客などが多く訪れるひめゆりの塔とひめゆり平和祈念資料館。今年はその中でも県民の姿が増えているそうです。 那 […]
ご覧いただきありがとうございますm(._.)m このチャンネルは僕のただの日常をお送りするチャンネルです。 今回の動画では、ひめゆりの塔・魂魄之塔に行った際に撮った写真や動画を共有させていただきました。 今年は終戦80年、世界情勢も荒れている今だからこそ改めて考えたり思い出したり、それを誰かと共有したり。それが小さな1歩でも、なにかには繋がると、繋がって欲しいと思っています。 6月23日、時間がず […]
■【寄付URL】ひめゆりの塔ひめゆり平和祈念資料館 ご寄付のお願い 【ポリタスTV 5/18】 1️⃣沖縄県公文書館のすごみ 2️⃣公文書をカジュアルに捨てる国、日本… 3️⃣自民議員のひめゆり発言、歴史修正はどっちだ!? 5月15日は沖縄の日本復帰の日。公文書で歴史を語る「沖縄県公文書館」のすごみ、 対して、公文書を軽視する日本政府の姿勢について、藤井セイラが30分で解説。#ポリタスTV 【出演 […]
西田昌司参院議員がひめゆりの塔の展示を「歴史の書き換え」などと主張していることについて、糸満市議会は2025年5月16日、抗議決議を全会一致で可決した。 西田議員に対し「ひめゆりを訪れて」と呼びかけた異例の抗議決議の読み上げを全文公開する。 2025年5月16日