【沖縄視察】ひめゆり平和祈念資料館にいます。展示を改めて拝見して、西田昌司参議院議員の言葉は絶対許容できない、と思いました。2025年8月20日。#川内ひろし

【沖縄視察】ひめゆり平和祈念資料館にいます。展示を改めて拝見して、西田昌司参議院議員の言葉は絶対許容できない、と思いました。2025年8月20日。#川内ひろし

皆さんこんにちは
川内ひろしです
令和7年8月20日
今日は
衆議院の沖縄北方問題
特別委員会の視察で
沖縄に来ました
沖縄に着いて真っ先に
ひめゆりの塔
ひめゆり平和祈念資料館に
視察に訪れています
京都の西田昌司先生が
ひめゆりの塔
あるいは
ひめゆり平和祈念資料館は
歴史を改ざんしている
という趣旨の
ご発言をされましたが
私には
日本が辿った歴史そのもの
沖縄が辿った苦難の歴史
そのものである
ということを感じました
本当に・・
沖縄戦末期
負傷兵の手当てをしていた
ひめゆり学徒隊の
まだ若き幼き
女子学生の皆さんが
戦場の中を逃げ惑う
あるいは壕の中で
窒息して死んでいく
その時の気持ちを考えると
西田さんの発言を
私は許容はできない
というふうに
改めてこの展示を
見せていただいて
感じています

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

沖縄の旅カテゴリの最新記事