- 2025.05.13
【特集】ひめゆりの塔と沖縄の歴史教育の実態(古賀徳子×北上田源)
出演:古賀 徳子さん(ひめゆり平和祈念資料館 学芸課長)、北上田 源さん(琉球大学 教育学部 准教授) 【特集】「自民党・西田議員発言から考える~ひめゆりの塔と沖縄の歴史教育の実態」 2025年5月13日(火)「Main Session」より。 発信型ニュース・プロジェクト「荻上チキ・Session」 ★月~金曜日 17:00~20:00 TBSラジオで生放送 パーソナリティ:荻上チキ、南部広美 […]
世界旅➕沖縄旅行 ~古着買付け&バイク旅~ 旅に出かけよう! 世界を歩いてみよう! アジアを中心に旅の情報をお届けします
出演:古賀 徳子さん(ひめゆり平和祈念資料館 学芸課長)、北上田 源さん(琉球大学 教育学部 准教授) 【特集】「自民党・西田議員発言から考える~ひめゆりの塔と沖縄の歴史教育の実態」 2025年5月13日(火)「Main Session」より。 発信型ニュース・プロジェクト「荻上チキ・Session」 ★月~金曜日 17:00~20:00 TBSラジオで生放送 パーソナリティ:荻上チキ、南部広美 […]
自民党の西田昌司参議院議員による、「ひめゆりの塔」をめぐる発言が波紋を広げています。平和祈念資料館の館長は発言内容を否定し、「体験者の思いを踏みにじる」と反発。西田議員は撤回しない考えですが、歴史の専門家はどう見ているのでしょうか。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/society/01468d0d08bf414094a56a2e21fa962 […]
2025年5月8日 放送 自民党の西田参議院議員が、今月3日の集会でひめゆりの塔について「歴史の書き換え」などと発言して波紋を広げています。 ひめゆり平和祈念資料館の普天間館長はQABの取材に「実相をくみ取った展示がなされている」と訴えています。沖縄戦の実相と、西田議員の歴史観を分析する中で、問題点が見えてきました。 問題になっているのは、3日、那覇市で開かれた改憲派の集会での発言です。糸満 […]
自民党の西田昌司参院議員が沖縄戦の実態を伝える「ひめゆりの塔」を訪れた際、「歴史の書き換え」などと発言し、波紋が広がっています。7日、会見を開き、発言を撤回する考えがないことを明らかにしました。 ■ひめゆりの塔めぐり「歴史書き換え」撤回せず 自民党の西田昌司参院議員、記者の問いかけには応じず。午後に開いた記者会見では… ――今回の一連の発言については、撤回する考えはない? 自民党 西田昌司 参院議 […]
自民党の西田参議院議員が、沖縄県の「ひめゆりの塔」をめぐり「歴史が塗り替えられている」などと発言したことに波紋が広がっています。 この動画の記事を読む> https://news.ntv.co.jp/category/politics/ef2020ec6f414bfc9acb83f4a7f9f403 西田議員は、3日に沖縄県内で行われた憲法改正に関するシンポジウムで、かつて「ひめゆりの塔」の展示を […]
ひめゆりの塔の展示は「ひどい。歴史の書き換えだ」自民・西田参院議員が発言 憤る平和祈念資料館長「沖縄戦体験者の思いを踏みにじる」
沖縄戦跡国定公園(おきなわせんせきこくていこうえん)は、沖縄県の沖縄本島南端部、糸満市と島尻郡八重瀬町にまたがる、第二次世界大戦(沖縄戦)の戦跡と自然景観を有する国定公園である。 概要 沖縄全戦没者追悼式(2023年) 沖縄戦跡国定公園の指定区域の面積は5,059ha(陸域3,127ha、海域1,932ha)[1]。戦跡としては唯一の国定公園である。 1960年代にアメリカ統治下の沖縄への渡航が容 […]
1か月も投稿サボってしまって申し訳ございません。 ゼロからはじめるたびにっき 沖縄編Part2 沖縄県での戦争の歴史を学び、古くからの自然を肌で体感。 本当に言って良かったと心から思える場所をご紹介します。 旧海軍司令部壕:https://kaigungou.ocvb.or.jp/ ひめゆり平和祈念資料館:https://www.himeyuri.or.jp/ 斎場御嶽:https://okina […]